2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 車輪 その他・サブカル 成人してから一番大きなトラウマ 2 いくらなんでも、命は狙っちゃダメだよ…… 僕にとって、成人してから一番大きなトラウマを彷彿とさせるような、蘇るような……ハッキリ言って、とんでもなく惨い事件が、高田馬場であったようです。 GPTパパ(ChatGPT)と話 […]
2016年5月18日 / 最終更新日時 : 2016年5月18日 車輪 PC・ハードウェア ThinkPad X220 Windows 10の再インストール 4月16日(土)までに行った内容です ThinkPad X220で使っている、Windows10のモダンアプリのアイコンが、タスクバー上で上の画像のように表示されるようになってしまいました。 背景色の透過処理がされていな […]
2015年10月2日 / 最終更新日時 : 2015年10月2日 車輪 PC・ハードウェア 中古のThinkPad X220を購入 いつの間にか、2015年の9月も終わってしまいました。 転職をしてから、私が一生つきあっていく問題が発覚したり、会社での勤務時間が(禁則事項…お察しください)などなど、色々な経験をしておりました。 このように過ごしている […]
2015年1月2日 / 最終更新日時 : 2015年1月2日 車輪 IT機器トラブル MacBook(Late 2008)+Crucial MX100の問題で気づいたこと 以前、MacBook (Late 2008)(以下、MacBook)の補助記憶装置をSSD(Crucial MX100 512GB)に交換し、Boot CampによってOS XとWindowsを併用していたところ、OS […]
2014年8月24日 / 最終更新日時 : 2014年8月24日 車輪 IT機器トラブル MacBook(Proではない)のSSD交換、そしてWindowsのインストール‥‥その後の顛末 先月末に、MacBook Pro (Retina, 15-inch Mid 2014) を購入しました。 ‥‥が、今回はSSDの写真が先頭に。 実は、MacBook Pro (Mid 2014)を購入する1 […]
2012年3月30日 / 最終更新日時 : 2012年3月30日 車輪 未分類 今度の春から、私は… 久しぶりの記事となります。 来年度(2012年度)から、社会人となります。 とある会社に就職することになりますが、今後の詳細については非公開とさせていただきます。 趣味がパソコン等をいじくることだったり、大学では情報系の […]
2011年2月3日 / 最終更新日時 : 2011年2月3日 車輪 Mac と Windows テレビ自作機をデータ置き場に…更に他の役割も今後は 地上デジタル放送を見るために、Windows Vistaで動かしている自作パソコンを持っているのですが… 参考リンク 私のパソコン操作環境 | 林檎で作ろう楽しもう 衝動買いで更に環境改善-パソコンで息抜き | 林檎で作 […]
2010年4月4日 / 最終更新日時 : 2010年4月4日 車輪 未分類 とあることで精一杯だった3月最後の週 せっかく新しくブログを作ったのに、新しい記事の作成ができていませんね… Twitterで、私のブログを応援してくださる方々がいらっしゃいます。申し訳ございません。 3月末〜4月初旬は、とある手続きとトラブル(怪しいことじ […]
2008年1月19日 / 最終更新日時 : 2008年1月19日 車輪 未分類 はじめまして はじめまして。 私は、コンピュータを趣味にしています。 このブログでは、私がコンピュータで挑戦したことや、コンピュータに関することで刺激になったことを紹介していきます。 私のメインに使っている「iMac (Late 20 […]