2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 車輪 Linux Ubuntuを使ったMac Time Machineサーバ構築 Macには外付けストレージや「Time Capsule」(製造終了)を使うと、Macのシステムドライブ全体を1時間毎にバックアップを記録してくれる「Time Machine」という機能が、2007年の「Mac OS X […]
2015年10月4日 / 最終更新日時 : 2015年10月4日 車輪 PC・ソフトウェア ThinkPad X220のOSをWindows 10へ 先日、購入した、美品で中古の、Lenovo ThinkPad X220。 初めから導入されていたOSは、Windows 7 Professional 64bit版でした。 去る7月31日より、Windows 7, Win […]
2013年10月17日 / 最終更新日時 : 2013年10月17日 車輪 IT機器トラブル Windows 8 Pro with Media Center の Windows 8.1 へのアップグレードについて 本日の 20 時より、Windows 8 から Windows 8.1 へのアップグレードが、Windows 8 の Windows Store 経由にて出来るようになりました。 先日、記事にした私のノートパソコンである […]
2010年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 車輪 PC・ソフトウェア ATI Catalyst 10.2で問題解決 今回は、昨年3月に組み立てた自作パソコンのお話です。 この自作パソコンは、地上波デジタル放送のテレビを見るために使っています。 CPUはAthlon X2 4850e、チップセットはグラフィックス機能が統合されているAM […]
2010年1月22日 / 最終更新日時 : 2010年1月22日 車輪 Mac と Windows Boot CampのWindows 7 ベンチマーク計測 昨年、MacBook (Late 2008)にBoot Campを使ってインストールしたWindows 7。 Windows 7対応のBoot Camp用ドライバも昨日になってリリースされました。 32bit版ドライバ […]
2009年5月27日 / 最終更新日時 : 2009年5月27日 車輪 PC・ソフトウェア Windows 7 RC x64を試してみた 3月末に組み立てたAMD Athlon X2の自作パソコンで、 Windows 7 RCの64bit版を試してみました。 Windows VistaがインストールしてあるHDDのパーティションを変更し、Windows 7 […]
2009年3月28日 / 最終更新日時 : 2009年3月28日 車輪 PC・ソフトウェア IE8とノートン先生 WindowsのInternet Explorer 8の正式版が(以下、IE8)、今月の20日(金)に公開されました。 公開された当日に、僕は2台のWindows XPが入っているパソコンにIE8をインストールしました。 […]